MENU

エアトランクとは 特徴やメリット・デメリット・料金、利用方法を徹底解説!

エアトランク

エアトランクとは、宅配型トランクルームのサービス名です。宅配型トランクルームとは、自宅や会社の玄関先まで荷物を集荷・配送してくれる便利な収納サービスです。

目次

エアトランクの特徴

エアトランクは、以下のような特徴を持っています。

宅配型トランクルームのサービス名である

エアトランクは、宅配型トランクルームのサービス名です。宅配型トランクルームとは、自宅や会社の玄関先まで荷物を集荷・配送してくれる便利な収納サービスです。エアトランクは、このサービスを提供する会社の名前でもあります。

自社スタッフがお荷物をお運びする

エアトランクでは、自社スタッフがお客様のお荷物を丁寧にお運びします。玄関先までお伺いするので重い荷物を運ぶ必要なし! 自社スタッフだから、ダンボールに入らないお荷物は梱包しないでそのまま預けられます。また、自社スタッフだから、お荷物の状態や管理にも責任を持って対応します。

湿度温度管理・災害対策もなされている大型倉庫で保管する

エアトランクでは、お客様のお荷物を湿度温度管理・災害対策もなされている大型倉庫でお預かりします。保管温度は10~28℃、湿度は60%以下です。また、倉庫は防犯カメラやセキュリティシステムで24時間監視されており、火災や地震などの災害にも備えています。

スマホでラクラク管理できる

エアトランクでは、お預かりしたお荷物はマイページで確認ができます。取り出しも預け入れもマイページから予約するだけです。また、マイページでは、お荷物の写真や詳細な情報を見ることができます。スマホでラクラク管理できるので、お荷物の状況をいつでもどこでもチェックできます。

お荷物量に合わせた豊富なプランを提供する

エアトランクでは、お荷物量に合わせた豊富なプランを提供しています。0.2畳~10畳までのプランをご用意しています。その時に預けたい量でプランを自由に変更できます。また、プランによっては、コンシェルジュサービスや保険料が無料になる特典もあります。

収納保管に関連したコンシェルジュサービスを提供する

エアトランクでは、収納保管に関連したコンシェルジュサービスを提供しています。クリーニングサービス、ハンガー保管サービス、全国発送サービス、あげる・もらうサービス、溶解処理代行サービスなど、様々なサービスをご利用いただけます。これらのサービスは、お荷物の出し入れと同時に予約できるので、とても便利です。

エアトランクのメリット

エアトランクを利用すると、以下のようなメリットがあります。

空間を有効活用できる

エアトランクは、自宅や会社の不要な荷物を預けることで、空間を有効活用できます。例えば、季節物の衣類やスキー用品、ゴルフ用品、キャンプ用品など、使わない時期にはエアトランクに預けて、必要な時に取り出すことができます。これにより、自宅や会社の収納スペースを増やすことができます。

時間と労力を節約できる

エアトランクは、集荷・配送が無料で、梱包もいらないので、時間と労力を節約できます。自分で荷物を運んだり、ダンボールに詰めたりする必要がないので、簡単に収納できます。また、スマホでラクラク管理できるので、いつでもどこでもお荷物の状況を確認できます。

費用を抑えられる

エアトランクは、お荷物量に合わせた豊富なプランを提供しているので、費用を抑えられます。その時に預けたい量でプランを自由に変更できるので、無駄な料金を払うことがありません。また、コンシェルジュサービスを利用することで、クリーニングや全国発送などのサービスをお得に利用できます。

エアトランクのデメリット

エアトランクを利用すると、以下のようなデメリットがあります。

予約制である

エアトランクは、集荷・配送が無料ですが、予約制です。つまり、お荷物を預けたり取り出したりするには、事前にマイページから予約する必要があります。予約は最短で翌日の集荷・配送が可能ですが、混雑状況によっては、希望の日時に予約できない場合があります。また、予約の変更やキャンセルには、一定の期限があります。これらのことから、エアトランクは、急な出し入れには向いていないと言えます。

保管期間に制限がある

エアトランクは、お荷物の保管期間に制限があります。最短で1か月、最長で3年までの保管が可能です。3年以上の保管を希望する場合は、別途相談が必要です。また、保管期間中にお荷物の状態を確認することはできません。これらのことから、エアトランクは、長期間の保管や頻繁な確認が必要なお荷物には向いていないと言えます。

保管内容に制限がある

エアトランクは、お荷物の保管内容に制限があります。以下のようなお荷物は、保管できません。

  • 現金、貴金属、貴重品、証書、書類などの貴重品
  • 食品、飲料、医薬品、化粧品、生き物などの腐敗・変質しやすいもの
  • 爆発物、引火物、有毒物、放射性物質などの危険物
  • 法律や条例で禁止されているもの
  • その他、エアトランクが不適切と判断したもの

これらのことから、エアトランクは、保管内容に注意が必要なお荷物には向いていないと言えます。

エアトランクの料金

エアトランクでは、以下のような料金が発生します。

月額保管料

月額保管料は、お預かりするお荷物の量に応じて変わります。0.2畳~10畳までのプランをご用意しています。その時に預けたい量でプランを自由に変更できます。2023年12月1日より、月額保管料の改定を実施しています。改定後の料金は以下の通りです。

  • 0.2畳プラン:3,800円(税込4,180円)
  • 0.3畳プラン:5,800円(税込6,380円)
  • 0.5畳プラン:8,800円(税込9,680円)
  • 0.7畳プラン:11,800円(税込12,980円)
  • 1.0畳プラン:14,800円(税込16,280円)
  • 1.5畳プラン:19,800円(税込21,780円)
  • 2.0畳プラン:24,800円(税込27,280円)
  • 3.0畳プラン:34,800円(税込38,280円)
  • 4.0畳プラン:44,800円(税込49,280円)
  • 5.0畳プラン:54,800円(税込60,280円)
  • 6.0畳プラン:64,800円(税込71,280円)
  • 7.0畳プラン:74,800円(税込82,280円)
  • 8.0畳プラン:84,800円(税込93,280円)
  • 9.0畳プラン:94,800円(税込104,280円)
  • 10.0畳プラン:104,800円(税込115,280円)

最低利用期間は3ヶ月です。プラン変更時は日割り料金となります。

配送料

配送料は無料です。荷物を預けるのも取り出すのも、何回でも無料です。ただし、予約制で、最短で翌日の集荷・配送が可能です。混雑状況によっては、希望の日時に予約できない場合があります。

オプション料金

オプション料金は、コンシェルジュサービスを利用する場合に発生します。コンシェルジュサービスには、クリーニングサービス、ハンガー保管サービス、全国発送サービス、あげる・もらうサービス、溶解処理代行サービスなどがあります。各サービスの料金は以下の通りです。

  • クリーニングサービス:品目によって異なります。
  • ハンガー保管サービス:1点あたり0円。
  • 全国発送サービス:品目によって異なります。
  • あげる・もらうサービス:無料。
  • 溶解処理代行サービス:ダンボール1箱120cmサイズあたり1,100円(税込)。

エアトランクの利用方法

エアトランクは、以下のような手順で利用できます。

  • まず、エアトランクの公式サイトにアクセスして、新規登録をします。メールアドレスとパスワード、お名前と住所、電話番号などを入力して、会員登録を完了させます。
  • 次に、預けたい荷物の量に応じて、プランを選択します。0.2畳から10畳までのプランがあります。その時に預けたい量でプランを自由に変更できます。プランの詳細は、料金プランページで確認できます。
  • 次に、預けたい荷物を用意します。ダンボールに入るものはダンボールに詰めて、入らないものはそのままでも大丈夫です。ただし、預けられないものやサイズ・重量の制限に注意してください。詳細は、利用規約で確認できます。
  • 次に、スマホやパソコンから、マイページにログインして、初回集荷日時を予約します。翌々日から2か月先まで指定できます。時間帯は、午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時の4つから選べます。予約が完了したら、メールで確認の連絡が来ます。
  • 次に、予約した日時に、エアトランクのスタッフが玄関先まで集荷に来てくれます。荷物の個数を確認して、預かってもらいます。預かり証を受け取って、サインをします。預かり証には、荷物の個数や保管期間などが記載されています。
  • 次に、預かってもらった荷物は、エアトランクの倉庫で保管されます。倉庫は、温度・湿度管理や防犯・防災対策がされているので、安心です。保管期間は、最短で1か月、最長で3年までです。3年以上の保管を希望する場合は、別途相談が必要です。
  • 次に、預かってもらった荷物は、マイページで確認できます。荷物の写真や詳細な情報が表示されます。また、マイページから、荷物の取り出しや預け入れの予約もできます。取り出しや預け入れは、何回でも無料です。
  • 最後に、取り出したい荷物がある場合は、マイページから、取り出したい荷物と配送日時を指定します。翌々日から2か月先まで指定できます。時間帯は、午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時の4つから選べます。予約が完了したら、メールで確認の連絡が来ます。予約した日時に、エアトランクのスタッフが玄関先まで配送してくれます。荷物の個数を確認して、受け取って、サインをします。

まとめ

エアトランクは、収納スペースが足りない方や、季節に合わせて荷物を出し入れしたい方におすすめです。エアトランクの公式サイトで、詳しいサービス内容や料金プラン、お申し込み方法などをご確認ください。エアトランクで、快適な暮らしを実現しましょう。

目次