MENU

NECのPOSレジ 種類や特徴、メリット・デメリット、費用、導入方法などを徹底解説します

NECのPOSレジ

今回は、NECのレジシステムについて紹介したいと思います。

NECは、小売業向けにさまざまなPOS(Point Of Sale)ソリューションを提供していますが、その中でも注目すべきは、TWINPOS(ツインポス)シリーズとNeoSarf/POSです。

これらのレジシステムは、どんな特徴やメリット・デメリットなどがあるのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

目次

TWINPOSシリーズ

TWINPOSシリーズは、あらゆる店舗経営・運用にマッチするPOS端末です。

高いデザイン性と使い勝手にこだわった豊富なラインナップの中から、お客様の店舗に合わせてお選びいただけます。

TWINPOSシリーズには、以下のような種類があります。

プリンタ一体型モデル:TWINPOS 9700Bi

省スペースを追求したプリンタ一体型モデルです。

レジカウンタをすっきり有効活用できます。

フリーレイアウトモデル:TWINPOS 9700Ui

さまざまな運用スタイルを実現するフリーレイアウトモデルです。

対面型セミセルフレジにも使えます。

スタンド型POS:TWINPOS 9700Ti

縦型ディスプレイでスペース効率に優れ、セルフ運用にも適したスタンド型POSです。

タブレット型POS:TWINPOS Sx

利用環境を選ばないデザインを採用したタブレット型POSです。

タブレットPOSからバックヤード業務まで多様な店舗業務に対応します。

セルフ精算型POS:TWINPOS R

お客様自身が決済を行う、セルフ精算型POSです。

画面に触れず操作できるタッチレス化も実現します。

店舗向け小型コントローラ:TWINPOS Bx

さまざまな機器と連携し、多様化する店舗デザインに対応する店舗向け小型コントローラです。

TWINPOSシリーズは、NECの顔認証AIエンジン「NeoFace」や自動釣銭機と連携することで、より便利で安全な店舗運営を支援します。

NeoSarf/POS

NeoSarf/POSは、小売業向けのPOSソリューションです。

操作性に優れたユーザーインターフェースや多彩な決済方法に対応した多機能POSレジを提供します。

NeoSarf/POSは、有人レジ、フルセルフレジ、セミセルフレジの3形態に対応可能です。

また、有人レジからフルセルフレジの切り替えはボタン1つで完了します。

休止中の有人レジをフルセルフレジとして有効活用が可能です。

NeoSarf/POSの主な機能は、以下のとおりです。

売上登録・訂正・返品処理

バーコードスキャナーとタッチパネルだけでレジ業務を完結できます。

書籍コードなどにも対応しています。

商品キーで売上登録

バーコードがない商品や大型商品、重量のある商品などは、商品キー画面への入力で対応できます。

画面にタッチする簡単操作だけで売上登録が完了します。

さまざまな決済方法に対応

現金、クレジット、クーポン、金券などさまざまな支払方法に対応しています。

さらに顧客ポイントからのお支払いも可能です。

電子ジャーナル機能

7年間の保存が義務付けられているジャーナルを電子データとして保管します。

条件入力や任意文字列による検索が可能です。

値引・割引対応

あらかじめ設定しておくことで、値引・割引の理由を選択するだけでスムーズに値引・割引をおこなうことができます。

また、値割引禁止の商品を設定し、値割引の対象外とすることもできます。

クーポン機能(値引・割引)

会計時にクーポンのバーコードを読み込むことで値引・割引をおこなうことができます。

店頭のPOS端末で発行したクーポンをはじめ、DMやメルマガで配信したクーポンを活用して、来店促進に役立てます。

売上外部門販売

売上に集計されない商品の登録(売上外部門販売)をPOS売上画面で同時におこなえます。

正確な費用の計上をおこなうことができます。

承り機能

予約商品、カタログ商品、取り寄せ商品や、加工・お直しが必要な商品の販売には、承り機能で対応することができます。

レジ担当者の管理

担当者のIDを入力することで、精算時・社販時・新規顧客登録時のレジ担当者を管理することができます。

点検・精算機能

点検レポートや精算レポートの出力が可能です。

精算時には、客層別、部門別、時間帯別集計レポートを作成できます。

自動釣銭機連携(オプション)

NeoSarf/POSと自動釣銭機を連動させることによって、簡単・正確な釣銭操作が可能になります。

顧客管理機能

顧客情報の登録・照会・変更・削除ができます。

顧客情報には、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、ポイント残高などが含まれます。

ポイント管理機能

顧客のポイントを管理することができます。

ポイントは、売上金額に応じて付与され、次回以降のお支払いに利用できます。

クーポン機能(ポイント付与)

ポイント付与の条件を設定することで、特定の商品や期間に対してポイントを増やすことができます。

また、ポイント付与の対象外とする商品や期間も設定できます。

在庫管理機能(オプション)

NeoSarf/POSと在庫管理システムを連動させることによって、在庫の入出庫や棚卸しを行うことができます。

在庫の状況はリアルタイムに反映されます。

データ分析機能(オプション)

NeoSarf/POSとデータ分析システムを連動させることによって、売上や顧客の傾向を分析することができます。

レポートやダッシュボードで可視化されたデータを活用して、店舗運営や販促策の改善に役立てます。

TWINPOSシリーズのメリットとデメリット

TWINPOSシリーズは、さまざまな店舗運用に対応できるPOS端末です。

そのメリットとデメリットは以下のとおりです。

メリット

  • 豊富なラインナップから、店舗のニーズに合わせて最適なモデルを選べます。プリンタ一体型、フリーレイアウト型、スタンド型、タブレット型、セルフ精算型、店舗向け小型コントローラなど、用途やスペースに応じたPOS端末が揃っています。
  • 高いデザイン性と使い勝手を兼ね備えています。薄型・軽量・コンパクトなボディでありながら、高性能・高信頼性・高耐久性を実現しています。また、タッチパネルやキーボードなどの操作性も優れています。
  • NECの顔認証AIエンジン「NeoFace」や自動釣銭機と連携することで、より便利で安全な店舗運営を支援します1。顔認証による会員認証やポイント付与、自動釣銭機による現金管理や衛生対策などが可能です。

デメリット

  • 導入コストが高い可能性があります。TWINPOSシリーズは高品質なPOS端末ですが、それに伴って価格も高くなることが予想されます。また、導入時にはネットワークや周辺機器の設定も必要になるため、工事費や人件費もかかります。
  • 故障時の対応が難しい場合があります。TWINPOSシリーズはNECのオリジナル製品ですが、そのために修理や交換に時間がかかることや、部品の入手が困難になることも考えられます。また、故障時には専門的な知識や技術が必要になるため、自力で対処することが難しい場合があります。

NeoSarf/POSのメリットとデメリット

NeoSarf/POSは、小売業向けのPOSソリューションです。

そのメリットとデメリットは以下のとおりです。

メリット

  • 操作性に優れたユーザーインターフェースを提供します。バーコードスキャナーとタッチパネルだけでレジ業務を完結できます。また、商品キー画面やクーポン画面なども簡単に操作できます。
  • 多彩な決済方法に対応しています。現金、クレジット、クーポン、金券などさまざまな支払方法に対応しています。さらに顧客ポイントからのお支払いも可能です。
  • 有人レジ、フルセルフレジ、セミセルフレジの3形態に対応可能です。また、有人レジからフルセルフレジの切り替えはボタン1つで完了します。休止中の有人レジをフルセルフレジとして有効活用が可能です。
  • 電子ジャーナル機能や承り機能などの多機能POSレジを提供します。7年間の保存が義務付けられているジャーナルを電子データとして保管します。また、予約商品や取り寄せ商品などの販売にも対応できます。
  • 自動釣銭機連携やデータ分析機能などのオプションもあります。自動釣銭機と連動させることによって、簡単・正確な釣銭操作が可能になります。また、データ分析システムと連動させることによって、売上や顧客の傾向を分析することができます。

デメリット

  • 導入コストが高い可能性があります。NeoSarf/POSは多機能なPOSソリューションですが、それに伴って価格も高くなることが予想されます。また、導入時にはネットワークや周辺機器の設定も必要になるため、工事費や人件費もかかります。
  • 故障時の対応が難しい場合があります。NeoSarf/POSはNECのオリジナル製品ですが、そのために修理や交換に時間がかかることや、部品の入手が困難になることも考えられます。また、故障時には専門的な知識や技術が必要になるため、自力で対処することが難しい場合があります。

TWINPOSシリーズの費用

TWINPOSシリーズの費用は、以下のようになります。

初期費用

POS端末本体の価格 + ネットワークや周辺機器の設定費 + 人件費

POS端末本体の価格は、モデルや台数によって異なります。

具体的な価格は、NECプラットフォームズにお問い合わせください。

ネットワークや周辺機器の設定費は、店舗の規模や環境によって異なります。

具体的な費用は、工事業者にお見積もりください。

人件費は、設置作業やスタッフ教育などにかかる時間や人数によって異なります。

具体的な費用は、自社の経営判断によって決めてください。

月額利用料

サポートサービスや保守サービスの料金

サポートサービスや保守サービスの料金は、契約内容や利用時間によって異なります。

具体的な料金は、NECプラットフォームズにお問い合わせください。

NeoSarf/POSの費用

NeoSarf/POSの費用は、以下のようになります。

初期費用

POS端末本体の価格 + ネットワークや周辺機器の設定費 + 人件費

POS端末本体の価格は、モデルや台数によって異なります。

具体的な価格は、NECプラットフォームズにお問い合わせください。

ネットワークや周辺機器の設定費は、店舗の規模や環境によって異なります。

具体的な費用は、工事業者にお見積もりください。

人件費は、設置作業やスタッフ教育などにかかる時間や人数によって異なります。

具体的な費用は、自社の経営判断によって決めてください。

月額利用料

ライセンス料 + サポートサービスや保守サービスの料金

ライセンス料は、企業の規模や使用方法によって異なります。

具体的な料金は、NECプラットフォームズにお問い合わせください。

サポートサービスや保守サービスの料金は、契約内容や利用時間によって異なります。

具体的な料金は、NECプラットフォームズにお問い合わせください。

TWINPOSシリーズの導入方法

TWINPOSシリーズの導入方法は、以下のようになります。

  • まず、NECプラットフォームズにお問い合わせください。3営業日以内に電話連絡いたします。
  • 次に、必要機器台数に応じた概算お見積りを提示し、製品の詳細説明をさせていただきます。店舗の規模や環境に合わせて、最適なモデルやオプションをご提案します。
  • ご導入を決定いただきましたら、最短2週間程度で機器がお店に到着いたします。工事業者がネットワークや周辺機器の設定を行います。また、スタッフ教育もおこないます。
  • ケーブルを接続すればすぐに利用を開始できます。サポートサービスや保守サービスも契約内容や利用時間に応じて提供します。

NeoSarf/POSの導入方法

NeoSarf/POSの導入方法は、以下のようになります。

  • まず、NECソリューションイノベータにお問い合わせください。3営業日以内に電話連絡いたします。
  • 次に、必要機器台数に応じた概算お見積りを提示し、製品の詳細説明をさせていただきます。店舗の規模や環境に合わせて、最適なモデルやオプションをご提案します。
  • ご導入を決定いただきましたら、最短2週間程度で機器がお店に到着いたします。工事業者がネットワークや周辺機器の設定を行います。また、スタッフ教育もおこないます。
  • ケーブルを接続すればすぐに利用を開始できます。ライセンス料やサポートサービスや保守サービスも契約内容や利用時間に応じて提供します。

まとめ

NECのレジシステムは、小売業のニーズに応える高性能・高品質・高信頼性のソリューションです。

TWINPOSシリーズとNeoSarf/POSの2種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

導入コストや故障時の対応などは注意点として挙げられますが、操作性や決済方法、店舗運営などにおいては優れた機能を提供します。

ぜひ一度お試しください。

目次