MENU

レジ導入 メリットや選び方、機能、コスト、補助金制度などを徹底解説します

レジ導入

レジは、店舗の顔とも言える重要な機器です。

お客様とのやりとりをスムーズに行うためには、レジの性能や機能が大きく影響します。

しかし、レジの種類や導入方法は多岐にわたり、どれを選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では、レジ導入のメリットと選び方についてご紹介します。

レジ導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

レジ導入のメリット

レジ導入には、以下のようなメリットがあります。

  • 会計時間の短縮
  • 売上管理や在庫管理の効率化
  • 顧客満足度の向上
  • キャッシュレス決済の対応

会計時間の短縮

レジ導入によって、会計時間を短縮することができます。

特に、POSレジと呼ばれるシステムを導入すると、商品のバーコードを読み取るだけで価格や在庫情報を表示できます。

また、電子マネーやクレジットカードなどのキャッシュレス決済にも対応できます。

これによって、お客様の待ち時間を減らし、快適な買い物体験を提供できます。

売上管理や在庫管理の効率化

レジ導入によって、売上管理や在庫管理も効率化することができます。

POSレジは、販売データや在庫データを自動的に集計・管理してくれます。

手作業に比べると、正確かつリアルタイムにデータを把握することができます。

また、売上動向や顧客傾向などを分析し、効果的な経営戦略を立てることができます。

顧客満足度の向上

レジ導入によって、顧客満足度も向上することができます。

POSレジは、顧客情報や購買履歴などを管理することができます。

これによって、お客様に合わせたオススメ商品やキャンペーン情報などを提供できます。

また、ポイントカードやクーポンなどのサービスも簡単に利用できます。

これらのサービスは、お客様のリピート率やロイヤルティを高める効果があります。

キャッシュレス決済の対応

レジ導入によって、キャッシュレス決済にも対応することができます。

キャッシュレス決済は、現金を使わずに電子マネーやクレジットカードなどで支払う方法です。

近年、キャッシュレス決済は急速に普及しており、お客様のニーズも高まっています。

キャッシュレス決済に対応することで、お客様の利便性を高めるだけでなく、売上の増加や現金管理の軽減などのメリットも得られます。

レジの選び方

レジ導入のメリットを知ったところで、次はレジの選び方について見ていきましょう。

レジの選び方は、以下のようなポイントに注意してください。

  • レジの種類
  • レジの機能
  • レジのコスト

レジの種類

レジには、大きく分けて3種類あります。

  • パソコン型
  • ターミナル型(据え置き型)
  • タブレット・スマートフォン型

それぞれの特徴と向いている業態は、以下の表のようになります。

スクロールできます
レジの種類特徴向いている業態
パソコン型パソコンに専用のシステムをインストールし、レジとして使用するすでにパソコンを使用している小規模店舗や施設(レストランや病院など)
ターミナル型(据え置き型)バーコードスキャナーやキャッシュドロワーなど必要な機器が一体化しているスーパーやコンビニなど業種を問わず、多くの店舗で利用可能
タブレット・スマートフォン型タブレット端末やスマートフォンに、POSレジが利用できるアプリをインストールして使用する移動販売や出張サービスなど場所を選ばない業態

レジの機能

レジには、様々な機能がありますが、必要な機能は業態や規模によって異なります。

自分の店舗に合った機能を選ぶことが大切です。

レジの主な機能としては、以下のようなものがあります。

  • 在庫管理
  • 売上集計
  • 顧客管理
  • オーダー管理
  • キャッシュレス決済

在庫管理は、商品の在庫状況や発注状況を管理する機能です。

売上集計は、日別や月別、商品別や時間帯別などに売上データを集計する機能です。

顧客管理は、顧客情報や購買履歴などを管理する機能です。

オーダー管理は、注文内容や席番号などを管理する機能です。

キャッシュレス決済は、電子マネーやクレジットカードなどで支払うことができる機能です。

レジのコスト

レジ導入には、初期費用と月額費用がかかります。

初期費用は、レジ本体や周辺機器、システム導入費などが含まれます。

月額費用は、システム利用料やメンテナンス費などが含まれます。

レジ導入にかかるコストは、レジの種類や機能によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。

スクロールできます
レジの種類初期費用月額費用
パソコン型1台:20~40万円
ソフトウェア:100万円前後
5,000円前後~
ターミナル型(据え置き型)1台:50~100万円前後10,000円前後
タブレット・スマートフォン型10~30万円前後(タブレット・iPadなど周辺機器代金のみ)0~12,000円前後

レジのコストは、初期費用と月額費用の合計で考える必要があります。

また、導入するレジの種類や機能によってもコストは変わってきます。

自分の店舗に最適なレジを選ぶためには、以下のような点に注意してください。

  • 自分の店舗の規模や業態に合ったレジを選ぶ
  • 必要な機能だけを備えたレジを選ぶ
  • 導入後のサポートやメンテナンスの有無や内容を確認する
  • 補助金や助成金などの制度を利用する

レジ導入に関する補助金や助成金については、以下で詳しく説明します。

レジ導入におすすめの補助金制度

レジ導入には高額な費用がかかることもありますが、国や自治体が提供している補助金や助成金を利用すれば、負担を軽減することができます。

主な補助金制度としては、以下のようなものがあります。

  • 小規模持続化補助金 – 最大50万円までの支給
  • IT導入補助金 – 制度の拡大、対象額は最大2年分まで引き上げ
  • 自治体の補助金事業 – キャッシュレス決済端末の導入費用をサポート

小規模持続化補助金

小規模持続化補助金は、中小企業庁が実施している補助金制度です。

小規模事業者が新たな事業展開や経営改善に必要な経費の一部を補助します。

レジ導入も対象経費となります。

この補助金の特徴は、以下のようになります。

  • 補助対象者は、従業員数が20人以下(サービス業は5人以下)であること
  • 補助対象経費は、新たな事業展開や経営改善に必要な経費であること
  • 補助率は2/3(特定地域では3/4)、補助上限額は50万円であること
  • 補助申請は、公募期間中に各都道府県に行うこと

IT導入補助金

IT導入補助金は、経済産業省が実施している補助金制度です。

中小企業や小規模事業者がITツールを導入する際に必要な経費の一部を補助します。

レジ導入も対象経費となります。

この補助金の特徴は、以下のようになります。

  • 補助対象者は、従業員数が300人以下(小売業は50人以下)であること
  • 補助対象経費は、ITツールの導入に必要な経費であること
  • 補助率は1/2(特定事業者では2/3)、補助上限額は450万円であること
  • 補助申請は、公募期間中にIT導入補助金事務局に行うこと

自治体の補助金事業

自治体の補助金事業は、各都道府県や市町村が実施している補助金制度です。

地域の中小企業や小規模事業者が経営改善や事業拡大に必要な経費の一部を補助します。

レジ導入も対象経費となる場合があります。

この補助金の特徴は、以下のようになります。

  • 補助対象者や対象経費、補助率や上限額は、自治体によって異なること
  • 補助申請は、公募期間中に各自治体に行うこと

レジ導入に関する自治体の補助金事業の例としては、以下のようなものがあります。

  • 東京都小売業振興事業補助金 – キャッシュレス決済端末の導入費用を最大30万円まで補助
  • 神奈川県中小企業等IT導入支援事業 – POSレジ等の導入費用を最大100万円まで補助
  • 大阪府中小企業・小規模事業者等IT導入支援事業 – POSレジ等の導入費用を最大100万円まで補助

まとめ

レジ導入は、店舗の経営効率や顧客満足度を高めるだけでなく、キャッシュレス決済にも対応できるという大きなメリットがあります。

しかし、レジ導入にはコストや機能などの選択肢が多く、迷ってしまう方も多いと思います。

そこで、この記事では、レジの種類や機能、コストなどのポイントを解説しました。

また、補助金や助成金などの制度を利用すれば、レジ導入の負担を軽減することもできます。

レジ導入は、店舗運営において重要な判断です。

自分の店舗に合ったレジを選ぶためには、しっかりと比較検討することが必要です。

この記事が、レジ導入を検討している方の参考になれば幸いです。

目次