MENU

POSレジを導入! 種類や特徴、メリット・デメリット、費用などを徹底解説します

POSレジ 導入

POSレジとは、販売時点での情報を管理するレジのことです。

POSレジを導入すると、店舗の業務効率や売上分析が向上するメリットがありますが、どのようなPOSレジを選ぶべきか、どれくらいの費用がかかるかなど、気になる点も多いでしょう。

そこで、この記事では、POSレジの種類や価格相場、導入のポイントなどを詳しく解説します。

目次

POSレジの種類と特徴

POSレジには大きく分けて3つのタイプがあります。

それぞれに特徴やメリット・デメリットがあるので、自分の店舗に合ったものを選びましょう。

パソコン型POSレジ

パソコン型POSレジは、パソコンに専用のソフトウェアをインストールして使うタイプのPOSレジです。

パソコン型POSレジの特徴は以下の通りです。

  • 機能性が高く、商品管理や在庫管理、売上管理など多様な業務に対応できる
  • カスタマイズ性が高く、自分の店舗に合わせて画面や操作方法を変更できる
  • 導入費用は高めで、1台あたり20~40万円程度かかる場合が多い
  • メンテナンスやアップデートにも費用がかかる場合がある
  • パソコンの操作に慣れている必要がある

パソコン型POSレジは、機能性やカスタマイズ性に優れているため、大規模な店舗や複雑な業務を行う店舗におすすめです。

ただし、導入費用やランニングコストが高いので、予算に余裕があることが条件です。

ターミナル型POSレジ

ターミナル型POSレジは、専用の端末を使って操作するタイプのPOSレジです。

ターミナル型POSレジの特徴は以下の通りです。

  • 操作性が高く、タッチパネルやボタンで簡単に会計や商品登録ができる
  • 耐久性が高く、水や油などに強い
  • 導入費用は高めで、1台あたり50~100万円程度かかる場合が多い
  • メンテナンスやアップデートにも費用がかかる場合がある
  • 機能性やカスタマイズ性は低めで、基本的な業務しか対応できない場合がある

ターミナル型POSレジは、操作性や耐久性に優れているため、中小規模な店舗や飲食店などにおすすめです。

ただし、導入費用やランニングコストが高いので、予算に余裕があることが条件です。

タブレット型POSレジ

タブレット型POSレジは、タブレットやスマートフォンにアプリをインストールして使うタイプのPOSレジです。

タブレット型POSレジの特徴は以下の通りです。

  • 導入費用は安く、周辺機器代金だけで10~30万円程度で始められる場合が多い
  • 月額費用も安く、無料から利用できるサービスもある
  • クラウド型のサービスが多く、データの管理やアップデートが簡単
  • 機動性が高く、場所を選ばずに使える
  • 機能性やカスタマイズ性は低めで、基本的な業務しか対応できない場合がある
  • 耐久性が低く、水や油などに弱い

タブレット型POSレジは、導入費用やランニングコストが安いので、個人事業主や小規模な店舗におすすめです。

ただし、機能性や耐久性は低いので、複雑な業務や大量のデータを扱う場合は不向きです。

POSレジの導入費用とランニングコストの相場

POSレジの導入費用とランニングコストは、タイプやメーカーによって大きく異なります。

一般的な相場は以下の通りです。

  • 導入費用:10~100万円程度
  • ランニングコスト:0~10,000円程度/月

導入費用には、POSレジ本体や周辺機器(キャッシュドロワー、バーコードスキャナー、レシートプリンターなど)の購入費用や設置費用が含まれます。

ランニングコストには、月額利用料やメンテナンス費用、消耗品代などが含まれます。

導入費用とランニングコストの内訳は以下の通りです。

スクロールできます
項目説明金額
POSレジ本体POSレジの端末やソフトウェアの購入費用10~100万円
周辺機器キャッシュドロワー、バーコードスキャナー、レシートプリンターなどの購入費用5~20万円
設置費用POSレジや周辺機器の設置や配線などの工事費用5~10万円
月額利用料POSレジのサービスを利用するために支払う料金0~10,000円
メンテナンス費用POSレジや周辺機器の修理や交換などの費用0~5,000円
消耗品代レシート紙やインクなどの消耗品の購入費用1,000~2,000円

POSレジの導入のポイント

POSレジを導入する際には、以下のポイントに注意しましょう。

  • 自分の店舗の規模や業種、業務内容に合ったPOSレジのタイプを選ぶ
  • 導入費用やランニングコストだけでなく、機能性や操作性、耐久性なども比較する
  • 補助金制度や割引キャンペーンなどを利用して費用を抑える
  • 導入後もメーカーやサービス提供者からのサポートやアフターサービスを受けられるか確認する
  • スタッフにPOSレジの使い方や注意点を教育する

まとめ

POSレジは、店舗経営において重要な役割を果たすツールです。

自分の店舗に合ったPOSレジを選んで、業務効率や売上分析を向上させましょう。

目次