MENU

新車に乗るならサブスクがおすすめ! メリット・デメリットやお得なサービスを徹底比較!

新車 サブスク

あなたは、新車に乗りたいけど、高い費用や手間がかかるのが嫌だと思ったことはありませんか?

そんなあなたにおすすめなのが、新車を月額定額で利用できるサブスクリプションサービス、通称「サブスク」です。

サブスクとは、自分の好きな新車に一定期間乗れるサービスで、初期費用や維持費がコミコミの定額料金を支払うだけで、手軽に新車に乗れるというものです。

最近では、トヨタやホンダなどの大手自動車メーカーから、SOMPOやDeNAなどの異業種企業まで、さまざまな業者がサブスクを提供しています。

この記事では、新車のサブスクのメリット・デメリットや、おすすめのサービスを徹底比較してご紹介します。

この記事を読むことで、あなたが新車に乗るための最適な選択肢を見つける手助けになることでしょう。

目次

新車のサブスクのメリット

新車のサブスクには、以下のようなメリットがあります。

  • 初期費用や維持費を抑えられる
  • 好きな新車に乗れる
  • 月々の支払額が明確で予算管理がしやすい
  • 手続きが簡単
  • サポートや保険が充実
  • 乗り換えや解約が柔軟

初期費用や維持費を抑えられる

新車を購入する場合は、頭金やローン金利、登録変更手数料など、まとまった初期費用がかかります。

また、自動車税や重量税、自賠責保険料や任意保険料、車検費用やメンテナンス費用など、維持費も自己負担となります。

しかし、サブスクの場合は、初期費用が0円または低額で済むことが多く、維持費も定額料金に含まれていることがほとんどです。

そのため、購入するよりも負担が少なくて済みます。

好きな新車に乗れる

サブスクでは、国産車から外国車まで、さまざまな種類やグレードの新車から自分の好きなものを選べます。

また、契約期間中に乗り換えることも可能な場合があります。

そのため、常に最新のモデルや安全装備を楽しむことができます。

月々の支払額が明確で予算管理がしやすい

サブスクでは、月々の支払額が定額であることが多いです。

そのため、予想外の出費に悩まされることなく、予算管理がしやすくなります。

また、ボーナス払いや分割払いなど、支払い方法も選べる場合があります。

手続きが簡単

サブスクでは、審査や契約などの手続きをオンラインで完結できることが多いです。

また、車は自宅に納車されたり、最寄りの店舗で受け取れたりすることが多いです。

そのため、店舗に足を運んだり、面倒な書類を揃えたりする必要がありません。

サポートや保険が充実

サブスクでは、メンテナンスや故障修理などのサポートを受けられることが多いです。

また、自賠責保険や任意保険などの保険も定額料金に含まれていることが多いです。

そのため、万が一の事故やトラブルにも安心です。

乗り換えや解約が柔軟

サブスクでは、契約期間中に別の車に乗り換えることができる場合があります。

また、解約する場合も、解約金が発生しない場合や低額で済む場合があります。

そのため、ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に対応できます。

新車のサブスクのデメリット

新車のサブスクには、以下のようなデメリットもあります。

  • 車を返却する必要がある
  • 走行距離に制限がある
  • 解約は違約金が発生する場合がある
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

車を返却する必要がある

サブスクでは、車は自分の所有物ではなく、業者の所有物です。

そのため、契約満了時には車を返却する必要があります。

また、乗り換える場合も同様です。

そのため、マイカー感覚で使えないというデメリットがあります。

走行距離に制限がある

サブスクでは、走行距離に制限があることが多いです。

例えば、月1,500kmや年15,000kmなどです。

この制限を超えると、超過分に応じて追加料金を支払う必要があります。

そのため、長距離ドライブや頻繁な利用には向かないというデメリットがあります。

解約は違約金が発生する場合がある

サブスクでは、契約期間中に解約する場合は違約金が発生する場合があります。

例えば、3年契約の場合は残り期間の半分分の料金を支払う必要がある場合もあります。

そのため、契約期間を見極めておく必要があります。

状態が悪いと追加料金を支払う必要がある

サブスクでは、車の状態をチェックされることがあります。

例えば、返却時や乗り換え時などです。

このとき、車に汚れや傷があると、清掃費や修理費などの追加料金を支払う必要があります。

そのため、車の管理には注意が必要です。

カスタマイズはできない

サブスクでは、車のカスタマイズはできません。

例えば、カーナビやETCなどの装備や、ホイールやシートなどの外観や内装などです。

これらは、業者が設定したものに従わなければなりません。

そのため、自分好みにカスタマイズしたいという方には向かないというデメリットがあります。

おすすめの新車サブスクサービス

それでは、新車のサブスクサービスの中から、おすすめのものをご紹介します。

KINTO ONE

KINTO ONEは、トヨタ自動車が提供するサブスクサービスです。

トヨタの新車から好きなものを選べます。

契約期間は3年または5年で、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えばプリウスなら5年契約で月々4万円ほどです。

KINTO ONEのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • 乗り換えや解約が柔軟
  • ボーナス払いや分割払いが可能

KINTO ONEのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000kmまたは年12,000km)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

Honda e:PROGRESS

Honda e:PROGRESSは、ホンダが提供するサブスクサービスです。

ホンダの電気自動車(EV)であるHonda eに乗れます。

契約期間は3年または4年で、月々の支払額は6万円ほどです。

Honda e:PROGRESSのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • 電気代も定額料金に含まれる
  • EV専用充電器を自宅に設置できる

Honda e:PROGRESSのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000kmまたは年12,000km)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

SOMPOカーリース

SOMPOカーリースは、損保ジャパン日本興亜が提供するサブスクサービスです。

国産車から外国車まで、さまざまな種類やグレードの新車から選べます。

契約期間は1年から10年まで自由に設定でき、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えばN-BOXなら1年契約で月々3万円ほどです。

SOMPOカーリースのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • 乗り換えや解約が柔軟
  • 契約期間を自由に設定できる

SOMPOカーリースのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000kmまたは年12,000km)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

ENEOS新車のサブスク

ENEOS新車のサブスクは、ENEOSが提供するサブスクサービスです。

国産車から外国車まで、さまざまな種類やグレードの新車から選べます。

契約期間は3年または5年または7年で、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えばホンダ・フィットなら3年契約で月々2万円ほどです。

ENEOS新車のサブスクのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • ENEOSカードでガソリン代が割引になる
  • 乗り換えや解約が柔軟

ENEOS新車のサブスクのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000kmまたは1,500kmまたは2,000kmまたは3,000kmから選択)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

MINT

MINTは、カーシェアリング大手のタイムズと中古車大手のガリバーが提供するサブスクサービスです。

国産車から外国車まで、さまざまな種類やグレードの新車から選べます。

契約期間は3年で、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えば日産・ノートなら月々2万円ほどです。

MINTのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • タイムズカーシェアリング会員に無料で登録できる
  • 乗り換えや解約が柔軟

MINTのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(3年で36,000km)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

Honda Monthly Owner

Honda Monthly Ownerは、ホンダが提供するサブスクサービスです。

ホンダの中古車から好きなものを選べます。

契約期間は1ヶ月から11ヶ月まで自由に設定でき、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えばホンダ・フリードなら月々3万円ほどです。

Honda Monthly Ownerのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • 契約期間を自由に設定できる
  • 乗り換えや解約が柔軟

Honda Monthly Ownerのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000km)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

日産クリックモビ

日産クリックモビは、日産が提供するサブスクサービスです。

日産の新車から好きなものを選べます。

契約期間は3年で、月々の支払額は車種やグレードによって異なりますが、例えば日産・マーチなら月々2万円ほどです。

日産クリックモビのメリットは以下の通りです。

  • 初期費用は0円
  • 維持費や保険料が定額料金に含まれる
  • メンテナンスや故障修理のサポートが充実
  • ボーナス払いや分割払いが可能
  • 乗り換えや解約が柔軟

日産クリックモビのデメリットは以下の通りです。

  • 走行距離に制限がある(月1,000kmまたは1,500kmから選択)
  • 状態が悪いと追加料金を支払う必要がある
  • カスタマイズはできない

まとめ

この記事では、新車を月額定額で乗るなら、サブスクがおすすめということをご紹介しました。

サブスクには、初期費用や維持費を抑えられる、好きな新車に乗れる、月々の支払額が明確で予算管理がしやすいなどのメリットがあります。
一方で、車を返却する必要がある、走行距離に制限がある、解約は違約金が発生する場合があるなどのデメリットもあります。

また、おすすめの新車サブスクサービスを7つご紹介しました。

これらのサービスは、それぞれに特徴や条件が異なりますので、自分のニーズや予算に合わせて選ぶことが大切です。

あなたが新車に乗るための最適な選択肢を見つけられることを願っています。

目次